憧れの・・・
今から25年ほど昔、
小五郎がバイクに乗り始めた頃、雑誌に三好礼子なる女性が出ていました、
当時よく読んでいた片岡義男の小説に出てきそうなカッコイイ女性。
18歳でバイクで日本一周やっちゃうわ、その後パリダカ出るわでもう完全に憧れの人に
小五郎にツーリングの楽しさを教えてくれたのは礼子さん、
無計画で思い付きでバビューンと出掛けてましたね。
停めたバイクの上で寝る技を身につけたのもこの頃でしたね。
このころキャンプもチョコチョコやってたのも影響受けてましたね。
時は移り、小五郎はバイクを降りて、礼子さんともしばしお別れ、
TVとかでたまに見掛けて、相変わらず元気だな〜と思っていたら、
こんな事をしてるじゃないですか
偶然書店で見つけた本、
何と朝霧高原でログハウスに住んで農業やってるし!
最近、再びアウトドアに目覚めた小五郎、
しばらくぶりにキャンプやるようになって、農業でもしながら田舎暮しも良いかもと思い始めたこの頃でしたから、
笑っちゃいましたよ。
やっぱり一歩も二歩も先を行ってる礼子さん、(7歳年上ですから)
敵いませんね、何時までも憧れの年上の女性です。
心のなかを何とも言えない爽やかで懐かしい風が吹いた感じがしたので買って帰りました。
礼子さんのプロフィール
山村 レイコ
本名 三好礼子
昭和32年東京都生まれ
アウトドア派エッセイスト・国際ラリースト
18歳で旅した日本一周バイクツーリングの旅日記がきっかけでバイク・車・旅関係の著述を始める
29歳から「パリ・ダカール」「ファラオ」「チュニジア」「オーストラリアン・サファリ」など砂漠のラリーに出場
97年パリ・ダカでクラス優勝
平成7年から朝霧高原に移り住み、野菜や米作りにいそしむ
好きな言葉「地球に遊びにきたんだ!」
今回買った本
朝霧高原〜
風と暮らす
産経新聞ニュースサービス発行
1470円
関連記事