ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月24日

山や準備中((o(^-^)o))

来たる日に備えて
買っちゃいましたよ




TNFのバックパックです
右側の黒色が新しく買ったTELLUS 45です容量はまんま45Literですよ
テント泊1日であれば十分かな?

左側の赤いバックは
RECONです
富士山頂上をともに踏破した戦友ですねV(^0^)

さてと、後は・・・テントか!・・・♪♪♪

なんにしようかな?
妄想がひろがります。
考えてる時間が楽しいですね((o(^-^)o))  


Posted by 炭焼き小五郎 at 00:59Comments(4)アイテム

2011年08月16日

どんな悪天候もヘッチャラ♪

久しぶりの高原キャンプは目まぐるしく変わる天候との闘いでした(泣)





下界の猛暑が嘘のように寒くて寒くて
折角買った扇風機は未稼動(某ブロガーさんによると焼鳥が焼ける威力だとか?)
釣られて買っちまったよ〜

今回初投入のコットは大活躍でしたよ♪
荷物置場に椅子に勿論本来の使い方でも、
設営はスピーディーかつ簡単でした、
GIにしては力も要らない感じで女性でもセット出来ますね(製品のバラツキ無ければね)






MSRドラゴンフライとコールマンスポーツスターの初共演ですV(^0^)

ドラゴンフライは使いやすいですよ、
とろ火が出来るのはカタログどうり、細かな火力調整が出来るのでご飯も過去最高の出来栄えでした♪♪♪

これからは何処へ行くにも手放せませんね(笑)

奥にあるのがユニフレームのZATAKUです、
焚火テーブル2個と並べて使用、使い勝手が良く、シチュエーションに合わせて焚火テーブルの位置を変えて使いました、
暫くはこのスタイルですね。

悪天候の為に写真はほとんど撮っていませんm(._.)m

何せお隣りのLOGOSテントさんはフレームが折れてしまう程の強風と雨でしたので、
ランステは平気でしたよ。
ただ、閉じたり、開いたりが忙しかった(^-^;

閉じたままだとチィと蒸し暑いので、風が弱まれば開き、強まれば閉じ。

周りから(あれは何だ?)の視線に耐えつつ頑張りました(笑)

また、SnowPeakの展示会が行われているのに気付かず、最終日に御挨拶して来ました。
しかし、この強風の中ランドロックとアメド&ヘキサを設営するとは流石プロフェッショナルですね


何はともあれ、美味しい御馳走をたらふく食べ(豊後牛・蕎麦・et cetera)温泉も満喫し、やっぱりキャンプは楽しいo(^-^)o  


Posted by 炭焼き小五郎 at 18:41Comments(10)キャンプ

2011年08月14日

久住高原オートビレッジ

今日は久しぶりのキャンプです♪

場所は絶景ひろがる久住高原オートビレッジです






本格的デビューのペンタを無意味に張ってしまいましたm(._.)m(笑)






夜にはクリスマスでも無いのに飾り付け(笑)

アメドSをランステ内に設営しコールマン LEDストリングライト(レッド)とコールマン マイクロクアッドLEDランタンにカラーレンズを装着して電飾です(笑)
我ながら馬鹿ですね(爆)

因みに本国にはコールマンLED Duo ランタンなる物があるそうですよ
やっぱりかなりのデカ物ですが(笑)

明日は高原の涼しさを満喫しながら温泉で日頃の疲れを癒しますV(^0^)  


Posted by 炭焼き小五郎 at 01:02Comments(10)キャンプ