ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

収穫祭

小五郎菜園は順調です。
GWに5日も留守にしていたにもかかわらず、花も野菜たちも元気に育っています、
その中で、育ちが早い二十日大根の収穫を本日行いました。

収穫祭

早朝ですので、ちょっと暗いですね、

収穫祭

二十日大根をありんこ目線で撮影、古いサイバーショットで撮影ですが、
回転レンズでこんな画像も撮影できます、デジイチじゃ無理なので
未だに手放せずにいます。

収穫祭

本日分、お味噌汁と浅漬けにしていただきます。

その他に、レタスや青梗菜も収穫しましたが、虫に食べられて
見栄えが悪いので画像なしで、味は最高ですけどね。
トマトときゅうりはすべてに実が付きましたチョキ
順調ですね、虫や病気にやられないように、収穫時期まで頑張れ。


同じカテゴリー(菜園)の記事画像
小五郎菜園・胡瓜収穫
小五郎菜園2
小五郎菜園
同じカテゴリー(菜園)の記事
 小五郎菜園・胡瓜収穫 (2009-06-11 19:58)
 小五郎菜園2 (2009-05-26 18:31)
 小五郎菜園 (2009-04-30 13:25)

Posted by 炭焼き小五郎 at 16:38│Comments(10)菜園
この記事へのコメント
こんにちは。
私も昔、回転レンズのサイバーショットを使ってました〜(^^)
完全に死んでしまいましたが…┐('〜`;)┌
野菜自体が美味しいから虫が食べるんですよね。
そのまま農薬などは使わないで頑張ってくださいね(*^^*)
さぞ美味しいんだろうな〜( ̄▽ ̄)
Posted by 336DX at 2009年05月20日 18:03
336DXさん、
こんにちは(^o^)
>私も昔、回転レンズのサイバーショットを使ってました〜(^^)
おぉ〜おなかまでしたか、やがて10年になりますね、我が家では今だ現役ですV(^0^)

農薬は一切使ってないですよ、胡瓜やトマトはちぎってそのまま食べたいですもんね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年05月20日 18:46
復活後は・・・大量散財に・・・豪華小五郎菜園!?

羨ましい限りっす・・・・(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年05月20日 21:28
おぉ。可愛い家庭菜園ですね(^^)
うちの 菜園は いつのまにか畝が増えて(おばあが耕している模様)
すいかが(~_~;)植えられていました。
もはや 畑
ガーデニングの範囲で 可愛い菜園の筈が…(笑)
藁をみっちり 敷かれてました。
庭で採れた野菜には 太陽の味わいがありますよね。食の細い我が子も 庭の野菜は食べるんですよ!
小五郎さん&ハイジさんの 菜園の野菜 とっても美味しそう♪
Posted by maomam at 2009年05月20日 23:37
順調に育ってますね~

我が家のひまわりも、順調ですよ(^u^)

二十日大根って、本当に二十日で出来るんですか?
良い感じに、育ってますね~
我が家もプチトマトとか、育てようかな~(^_-)
Posted by haruharu5 at 2009年05月21日 10:14
いなぞうさん、こんにちは〜

散財しましたね(^O^)
忘れないうちに記録として残そうかな?

今日の雨は菜園には恵の雨かな、

葱とチンゲンサイ、朝顔の植え替えをしましたから。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年05月21日 19:08
maomamさん、こんにちは〜(^O^)

西瓜ですか、いいですね(^O^)
うちはお庭が小さいので諦めました(泣)
収穫の頃いただきにあがりますV(^0^)

採れたて野菜は美味しいですね、野菜本来の味なんでしょうね、
調理してもしっかり味がしますね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年05月21日 19:17
haruharu5さん、こんばんは〜(^O^)

思ってた以上に順調ですねV(^0^)
なんせ初心者ですから、病気や害虫で全滅もあるかも?と思ってましたが。
二十日大根は本当に二十日で出来ますよ!
しっかりと大根の味ですよ、
プチトマトも二十日大根もプランターでも作れますよ、チャレンジされては?
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年05月21日 19:28
こんばんは~

順調に育ってますね(^^♪
自分で手塩にかけて育てた野菜は
味も最高だったのでは?
次の収穫も楽しみですね!
Posted by わっき~わっき~ at 2009年05月23日 22:41
わっき〜さん
こんばんは〜
>
順調だし、とっても美味しいですよ♪♪♪
もうすぐ梅雨ですね、害虫や病気が怖いですが無農薬でかんばります
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年05月23日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫祭
    コメント(10)