ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月22日

オリオン座流星群感動的でした

21日23時からオリオン座流星群を観るために出掛けました。

最大のチャンスは今晩
外せば次は70年後

行くきゃないでしょ






装備はColemanイージーリフトチェアと焚火テーブル&ジェントスで。

珈琲はポットに入れて持って行きました。

行き先は中津市の八面山です。
山頂まで車で登れるし、お寺や遺跡、テレビ塔があるだけなので光りが無くて流星群観察には最適かな?

八面山を車で登って行くと、オリオン座が見えるポイントには車が止まっています、皆さん観察中ですね。

山頂には誰も居ませんでした。
早速設営♪と言っても椅子とテーブルですけど

持って来た珈琲をマグカップに注いで、さぁ観察開始っと
いきなり流れましたよ

もうびっくりです。
速いし明るいし
バチバチと音が聞こえそうなくらい弾けるように尾を引いて流れて行きますから

それからは右に左に真上にと、放射点を見つめていると見逃します。
空を広く俯瞰して待ちます。

約1時間30分ぐらい観察していましたが、
とびきり明るい流星で十数個、針のように細い流星も入れるといくつになるでしょうか?

短い時間に沢山の流星が見れて、装備も整えて出掛けたのでぬくぬくで、

贅沢なひと時でした

軽井沢で見た獅子座流星群より迫力があり綺麗でしたよ  


Posted by 炭焼き小五郎 at 04:52Comments(20)お出かけ