ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月23日

オリオン座流星群キャンペーン

国立天文台が行っている
「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーン:2009年10月19日-23日
に参加しました

そしたらこんなものをもらいました


オリオン座流星群キャンペーン


早速携帯の待受画面にしてみます
記念になりますね


今夜観測する方もいらっしゃるようなので
こちらを参考に

オリオン座流星群キャンペーン



少し小さいですかね

国立天文台のサイトから転載(勝手に転載ごめんなさい)


オリオン座流星群の放射点は、オリオン座の中で、隣にあるふたご座との境界付近にありますが、放射点のある方向だけに流星が出現するわけではなく、流星は夜空のどこにでも現れます。放射点近くに出現する流星は、こちらに向かって飛んでいるために短い軌跡の流星が多く、一方、放射点から離れた方向では、流星の軌跡を横から見ることになるために、長い軌跡の流星が多く観察されます。
ですから、放射点の方向にはあまりこだわらず、できるだけ空が広く見渡せる場所を選んで、空の広い範囲に注意を向けるようにしましょう。空をより広く見渡しているほうが、より多くの流星を捉える可能性が高くなります。


明るい屋内から屋外に出てすぐには、目が暗さに慣れていません。何分か屋外にいて目を慣らしてから、やっと星空や流星などの暗いものが見えるようになります。屋外に出て流星が見えないからといってすぐにあきらめてしまわずに、目が慣れるまでしばらく(15分ぐらい)待つことも必要です。

とっても綺麗なので
頑張って見てくださいね




同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
御来光
今朝の富士山
富士山へ
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 御来光 (2010-07-27 12:56)
 今朝の富士山 (2010-07-26 07:38)
 富士山へ (2010-07-25 09:18)

Posted by 炭焼き小五郎 at 22:37│Comments(11)外遊び
この記事へのコメント
オハヨウゴザイマス

昨日、自分ち?の屋上に登って観察しました。
数個しか見れませんでしたが、
久しぶりの流れ星。
確かにキャンプ場で見たい光景です。

もう一度、コットとかに寝っ転がって観察してぇ〜(笑)
朝から首が痛いです ^^
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年10月24日 04:32
こんばんは!

毎晩チャレンジしているのですが、なかなか
見えませんね・・・。

夜中でも空が明るい福岡市だから見えない
のかな?と思っていましたが、そうでもない
みたいですし。

キャンプ場で見たら感動モノでしょうね~
Posted by 三郎丸 at 2009年10月24日 20:59
ちん婆さんへ
こんばんは

街中ではやはり厳しいみたいですね
でも見れない方が多い中で少なくても見られたのはラッキーですね

コットで横になって観察すると楽に、もっと沢山見えるでしょうね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月25日 20:43
三郎丸さんへ
こんばんは

なかなか難しいみたいですね

全ての条件が揃わないと見えないですからね

キャンプ場では過去数回流れ星を見ましたが、違った感動がありますね

年越しキャンプで見れると感涙ものかも
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月25日 20:58
こんばんは、yamachanも頑張って

見ていたけど、やはり近所では、

明かりで、見えにくいのか

わかりませんでした(T_T)

見れなくて、残念でした・・・
Posted by yamachanyamachan at 2009年10月26日 00:46
おいらも、見に行きましたよ。
ピークの日は三ツ瀬方面へ行ってきましたが、途中の曲淵ダム手前で見ることにしました。時間が過ぎてたもんですから(笑)
三ツ瀬まで行けばよかったかなぁと後悔しました。

40分ぐらい見てましたが結局1個、もしかしたら2個だけしか見られませんでした(/_・)/

2,3日前からず~っと見てましたが、ピーク時よりもそのときの方がよく見られましたね。タイミングと雲の影響でしょうかね。

来月のしし座流星群楽しみです♪
Posted by おけんさん at 2009年10月26日 09:31
yamachanさんへ
こんにちは〜

残念でしたね

でもまだチャンスはありますよ
来月はかの有名な獅子座流星群が12月には双子座流星群がやって来ますよ

獅子座流星群はピークをかなり過ぎているので少ないでしょうけどね

次は見えるといいですね
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月26日 11:08
おけんさんへ

こんにちは〜

見えてよかったですね
色々と条件が揃わないといけないので難しいですね

獅子座流星群楽しみですね
冬は大気中の水蒸気が少なく澄んでいる日が多いので星空観察には最適ですからね
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月26日 11:28
こんばんは~^^

オリオン座流星群 見ようと空をずっと眺めていたら

1つだけ見れました^^; もっと見たかった・・・

来月獅子座流星群が 見れるんですね^^

それにまた期待します!!
Posted by けんちん at 2009年10月29日 23:09
けんちんさんへ
おはようございます

オリオン座流星群何とか見れましたか、よかったですね

来月の獅子座流星群は数が少ないかもしれないですね

頑張って見付けてみます
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月30日 07:20
こんにちはー寒くなりましたねー

炭焼き小五郎さんご夫婦元気ですか?
インフル はやっているので
睡眠栄養いっぱいとって元気におすごしくださいね、
Posted by ぴか at 2009年11月13日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オリオン座流星群キャンペーン
    コメント(11)