ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月27日

乗馬クラブ・クレイン湯布院

今日も素晴らしい天気に恵まれました

綺麗ですね、左側の山は内山1275.4メートル右側の山は鶴見岳です、前回キャンプした志高湖からは反対側から見ています。






由布岳です、志高湖から見る姿からは別の山の様に男性的と言うか荒々しい姿ですね。






昔、由布岳が崩れた時に乗馬クラブ周辺も埋まったそうです自衛隊へ出動要請をしたら自衛隊も埋まっていたと言う話を聞きました、今は対策されてますけどね。

少し早く着いたので周辺を散策してから乗馬クラブへ






クラブハウス?で受けを済ませてから、時間があるので色々と見て歩きました。


色々なグッズが販売されてます。






カッコイイですね、でもお値段が
思わずスノーピークって安いかも
いえいえ、そんな事はありません。
経済感覚狂いますね


さて、いよいよ体験乗馬のスタートです
ヘルメットとプロテクターとブーツを装着して、
まず厩舎見学からです
お世話になるフォアローゼス君とご体面





厩舎の中を通って馬場へ
馴染みの馬の子供達がたくさんいましたよ
アグネスタキオン・トオカイテイオー・ミスターシービー・サクラバクシンオーなどなど


さあ、これから乗りますよ
小五郎は身長176センチです、フォア君大きいですね、
菊花賞出走馬らしく胴長で脚も長いです、首差しもスッキリ、いかにもステイヤーですね






乗り心地はいいですね、昔乗ったサウスは短距離重賞馬だったのでもっとゴツゴツ感があったような、
目線が高いので気持ちいいですね

天気が良くてポカポカだったのでフォア君は眠そうでした

このあと馬場を出て外をぐるりと一周しました、桜がたくさん植えられているので春はまた格別かも






あっと言うまに時間が来てしまいました。

乗馬の感想を書くのに2Fに上がった時に厩舎をパチリ






レッスンが終わった馬達が体を洗ってもらってます、気持ち良さそうです

入会を勧められましたが今はキャンプに夢中なので丁重にお断りして(ちょっぴり残念ですが)帰途に
乗馬は久しぶりだったのでめっちゃ楽しかったです

ありがとうフォア君  


Posted by 炭焼き小五郎 at 09:37Comments(12)お出かけ