2009年07月22日
志高湖&ラクテンチ
ご無沙汰しています、
連休で志高湖キャンプ場でキャンプをして、ラクテンチのリニューアルオープンへ
いってきました。
まずは、綺麗になったラクテンチから、


ペンキも塗り替えられて綺麗になっています。
一部撤去された遊具あり、心なしかさっぱりと広くなった感じがします。
入園の際にはこんなものをいただきました。

左上はエコバッグです、早速使わせてもらいます。
イベントが目白押しといったところです、オリエンタルラジオも来るようですね。
珍しいところでこんなものが、

話には聞いたことがあったので早速挑戦してみました。

汚い足をすみません、とってもくすぐったい感じです。
笑いながらはしゃいでたら、お客さんが沢山来ましたね、招き猫になりました。
終わったあとはなんだかスベスベになったような・・・気のせいかな?
鳥たちと触れ合えるゾーンで運良く孔雀が翼を広げてくれました。

とても近くで餌をあげたり出来ます、てっ言うか、一緒に鳥カゴに入る感じですが。
当然、アヒル競争もしましたし(ハイジが一発で当てました)
芝生でおにぎりを食べたり、文理大のチァリーディグを見たり、
楽しく過ごしました、堪能しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。
楽しく過ごしいつもの志高湖キャンプ場へ
さすがに多くキャンパーで賑やかでした。
今回は最終日に天気が崩れそうなので(集中豪雨でしたが)
ランドステーションの小川張りをやってみました。

テープは多くの方が作っているのを参考に作成していました。
撤収途中で雨が降り始めましたが、アメニティードームは濡らさずに済みました。
夜の画像を一枚。

今回もニューアイテムを幾つかデビューさせたのですが・・・写真忘れた
ウォータージャグを買い換えました、左の緑です、ロゴスのクーラーを載せています、
SOTO製でスタンドとセットです。
毎回ポジションに悩んでいましたので、とっても使い勝手が良く、
キッチン周りはほぼ完成ですかね、
また、コットもデビューさせました、思った以上に快適でしたね、
やっぱり夏はコットかな、詳しくは、次回のキャンプでご報告します。
連休で志高湖キャンプ場でキャンプをして、ラクテンチのリニューアルオープンへ
いってきました。
まずは、綺麗になったラクテンチから、
ペンキも塗り替えられて綺麗になっています。
一部撤去された遊具あり、心なしかさっぱりと広くなった感じがします。
入園の際にはこんなものをいただきました。
左上はエコバッグです、早速使わせてもらいます。
イベントが目白押しといったところです、オリエンタルラジオも来るようですね。
珍しいところでこんなものが、
話には聞いたことがあったので早速挑戦してみました。
汚い足をすみません、とってもくすぐったい感じです。
笑いながらはしゃいでたら、お客さんが沢山来ましたね、招き猫になりました。
終わったあとはなんだかスベスベになったような・・・気のせいかな?
鳥たちと触れ合えるゾーンで運良く孔雀が翼を広げてくれました。
とても近くで餌をあげたり出来ます、てっ言うか、一緒に鳥カゴに入る感じですが。
当然、アヒル競争もしましたし(ハイジが一発で当てました)
芝生でおにぎりを食べたり、文理大のチァリーディグを見たり、
楽しく過ごしました、堪能しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。
楽しく過ごしいつもの志高湖キャンプ場へ
さすがに多くキャンパーで賑やかでした。
今回は最終日に天気が崩れそうなので(集中豪雨でしたが)
ランドステーションの小川張りをやってみました。
テープは多くの方が作っているのを参考に作成していました。
撤収途中で雨が降り始めましたが、アメニティードームは濡らさずに済みました。
夜の画像を一枚。
今回もニューアイテムを幾つかデビューさせたのですが・・・写真忘れた
ウォータージャグを買い換えました、左の緑です、ロゴスのクーラーを載せています、
SOTO製でスタンドとセットです。
毎回ポジションに悩んでいましたので、とっても使い勝手が良く、
キッチン周りはほぼ完成ですかね、
また、コットもデビューさせました、思った以上に快適でしたね、
やっぱり夏はコットかな、詳しくは、次回のキャンプでご報告します。
Posted by 炭焼き小五郎 at 18:49│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
小五郎さんお久しぶりです(^O^)
最近、ブログアップしてないみたいだったから何かあったのかと心配しておりました!
早速、リニューアルしたラクテンチに行かれたみたいですね!
しかも志高湖キャンプまでしっかり楽しんでてうらやましいです!
新たなキャンプ用品も投入されたみたいでますます充実キャンプが出来そうですね(^O^)
最近、ブログアップしてないみたいだったから何かあったのかと心配しておりました!
早速、リニューアルしたラクテンチに行かれたみたいですね!
しかも志高湖キャンプまでしっかり楽しんでてうらやましいです!
新たなキャンプ用品も投入されたみたいでますます充実キャンプが出来そうですね(^O^)
Posted by ガリレオ at 2009年07月22日 19:15
ガリレオさん
御心配おかけしましたm(._.)m
梅雨の長雨にふて腐れてました(^O^)
ラクテンチは沢山のお客さんで賑やかでしたよ
芝生が多くて気持ちよかったです。
キャンプアイテムはこれで打ち止めですかね、
終りにしたいですね。
と言いながら、また沸々と物欲が頭をもたげるんでしょうが(笑)
御心配おかけしましたm(._.)m
梅雨の長雨にふて腐れてました(^O^)
ラクテンチは沢山のお客さんで賑やかでしたよ
芝生が多くて気持ちよかったです。
キャンプアイテムはこれで打ち止めですかね、
終りにしたいですね。
と言いながら、また沸々と物欲が頭をもたげるんでしょうが(笑)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月22日 23:28
ばんは~
久々アップですね~
いいんですよ~マイペースマイペース^^
フィッシュセラピー面白そうですね~
やってみたいな~^^
とても気持ちよさげですw^^
コット!いいですよね~
私は暑がり、だからコットかかせませんこれからの季節^^
久々アップですね~
いいんですよ~マイペースマイペース^^
フィッシュセラピー面白そうですね~
やってみたいな~^^
とても気持ちよさげですw^^
コット!いいですよね~
私は暑がり、だからコットかかせませんこれからの季節^^
Posted by たかやん
at 2009年07月22日 23:45

ご無沙汰してます~。
このまま行方不明かと焦ってましたよ(笑)
お元気そうで何よりです。
ラクテンチ&志高湖のセットよさそうですね。
私もコット欲しいのです。どれがいいか悩み中。
レポ待ってますね!
このまま行方不明かと焦ってましたよ(笑)
お元気そうで何よりです。
ラクテンチ&志高湖のセットよさそうですね。
私もコット欲しいのです。どれがいいか悩み中。
レポ待ってますね!
Posted by kazuman at 2009年07月23日 00:36
たかやんさん
こんにちは。
ちょっとマイペースすぎましたm(._.)m
フィッシュセラピーは面白いですよ〜
ぜひやってください
経験の無い気持ちよさですよ
コットは予想を超える涼しさでした。
早く買っておけばよかったですね。
こんにちは。
ちょっとマイペースすぎましたm(._.)m
フィッシュセラピーは面白いですよ〜
ぜひやってください
経験の無い気持ちよさですよ
コットは予想を超える涼しさでした。
早く買っておけばよかったですね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月24日 12:07
kazumanさん
御心配おかけしましたm(._.)m
ラクテンチ&志高湖は最高ではないでしょうか?
今度の日曜日は別府の花火ですし、
天気が気になりますがどうですか・・・出撃?
御心配おかけしましたm(._.)m
ラクテンチ&志高湖は最高ではないでしょうか?
今度の日曜日は別府の花火ですし、
天気が気になりますがどうですか・・・出撃?
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月24日 12:14
こんにちわ〜
ランステいい感じですね!
これってセッティングテープは、タープに縫い付けてるのかな?
ハトメも自分で加工されたのでしょうか・・・
詳細レポを是非!
ランステいい感じですね!
これってセッティングテープは、タープに縫い付けてるのかな?
ハトメも自分で加工されたのでしょうか・・・
詳細レポを是非!
Posted by mahnian
at 2009年07月25日 07:34

mahnianさん
こんにちわ〜
ランステいい感じでしょ
今年の夏は雨が多くなりそうなので、このスタイル多用する事になりそうです。
セッティングテープは、カラビナでタープと連結しています、
ハトメも自分で加工しましたよ。
本家は30センチ刻みで長さ調整ですが、
少し細かく調整出来る様に15センチ刻みにしています。
今度レポしますね。
こんにちわ〜
ランステいい感じでしょ
今年の夏は雨が多くなりそうなので、このスタイル多用する事になりそうです。
セッティングテープは、カラビナでタープと連結しています、
ハトメも自分で加工しましたよ。
本家は30センチ刻みで長さ調整ですが、
少し細かく調整出来る様に15センチ刻みにしています。
今度レポしますね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月25日 14:27
ご無沙汰っす^^;なかなか徘徊できませんでしたが・・
お~しっかりラクテンチ&志高・・・お~!?ランステ小川っちゃいました!?
さすがですね!T字ですね~I字延長ってのは?^^;
ニューアイテムレポ期待してま~す(笑)
お~しっかりラクテンチ&志高・・・お~!?ランステ小川っちゃいました!?
さすがですね!T字ですね~I字延長ってのは?^^;
ニューアイテムレポ期待してま~す(笑)
Posted by いなぞう
at 2009年07月26日 11:52

ランステ小川張り、かっこいいですねー♪
こんなんフィールドで見つけちゃったら、釘付けだー^^
とってもイベント盛りだくさんで、楽しい一日だったんですねー!
くじゃくが羽を開くのって、なかなかタイミングよく見られないですよね??
ばっちり撮れてますね^m^
こんなんフィールドで見つけちゃったら、釘付けだー^^
とってもイベント盛りだくさんで、楽しい一日だったんですねー!
くじゃくが羽を開くのって、なかなかタイミングよく見られないですよね??
ばっちり撮れてますね^m^
Posted by siori412 at 2009年07月28日 22:02
いなぞうさん
ご無沙汰です
小川張り成功ですね、
今年の夏は多用しそうです。
雨降っても快適に過ごせますからね。
T字ですが、I字って出来ますか?
見本をお願いしますよ(^O^)
ご無沙汰です
小川張り成功ですね、
今年の夏は多用しそうです。
雨降っても快適に過ごせますからね。
T字ですが、I字って出来ますか?
見本をお願いしますよ(^O^)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月29日 07:03
siori412さん
おはようございます。
ランステ小川張りは目立ってましたね。
我ながらカッコイイと思いました(笑)
ただ、かなりの面積を占有するのでキャンプ場を選びますね、
何処でも出来ないのが残念です。
孔雀は求愛行動で翼を広げてたんです、
知らん顔の雌のおかげでしっかりと撮影できました(笑)
おはようございます。
ランステ小川張りは目立ってましたね。
我ながらカッコイイと思いました(笑)
ただ、かなりの面積を占有するのでキャンプ場を選びますね、
何処でも出来ないのが残念です。
孔雀は求愛行動で翼を広げてたんです、
知らん顔の雌のおかげでしっかりと撮影できました(笑)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年07月29日 07:17
こんばんは~^^お久しぶりです。
チェックはしてたんですよー
でも一番初めの画像が変わってないように見えて
(よーく見るとアングルに違いはありますが・・・^^;)
見逃してましたよ^^;
志高湖を楽しまれたよですね。ランステにアメドいけてます^^
小川張りというのはこのフォーメーションのことを言うのですか^^;
勉強不足でスミマセン。
今後もアップを楽しみにしてますよー
チェックはしてたんですよー
でも一番初めの画像が変わってないように見えて
(よーく見るとアングルに違いはありますが・・・^^;)
見逃してましたよ^^;
志高湖を楽しまれたよですね。ランステにアメドいけてます^^
小川張りというのはこのフォーメーションのことを言うのですか^^;
勉強不足でスミマセン。
今後もアップを楽しみにしてますよー
Posted by ふじやん
at 2009年08月01日 23:27

ふじやんさん
おはようございます。
トップの画像は変化させないと紛らわしいですねm(._.)m
以後気をつけます、
ランステのこの張り方を小川張りと言うか・・・
勝手に言ってるだけですが、
ヘキサでテープを使って張ると小川張りなので、説明が簡単かなと思いまして・・・
blog、ちょっと夏バテぎみ(笑)
でも頑張ってアップしますね、
たまにのぞいて下さいm(._.)m
おはようございます。
トップの画像は変化させないと紛らわしいですねm(._.)m
以後気をつけます、
ランステのこの張り方を小川張りと言うか・・・
勝手に言ってるだけですが、
ヘキサでテープを使って張ると小川張りなので、説明が簡単かなと思いまして・・・
blog、ちょっと夏バテぎみ(笑)
でも頑張ってアップしますね、
たまにのぞいて下さいm(._.)m
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年08月02日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。