ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月26日

乗馬はたのしい

乗馬クラブクレイン湯布院へ先日くじ引きで当たったので行って来ましたよ

乗った馬の名前がフォアローゼス、カッコイイ名前のおじいさん


乗馬はたのしい



とっても楽しい一時でした

詳しいレポは後ほど



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
別府X'masFantasia
オリオン座流星群感動的でした
芸術の秋です
乗馬クラブ・クレイン湯布院
久留米焼鳥フェスタ
珈琲を求めて・・・
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 別府X'masFantasia (2009-12-23 19:32)
 オリオン座流星群感動的でした (2009-10-22 04:52)
 オリオン座流星群 (2009-10-21 22:46)
 芸術の秋です (2009-10-16 19:01)
 乗馬クラブ・クレイン湯布院 (2009-09-27 09:37)
 久留米焼鳥フェスタ (2009-09-06 22:40)

Posted by 炭焼き小五郎 at 17:19│Comments(6)お出かけ
この記事へのコメント
僕は馬刺しが大好きです(笑)

昔はよく競馬やってましたね~♪

僕の中の名馬はやっぱりディープインパクト です(^_^)v
Posted by ガリレオ at 2009年09月26日 19:05
うわー景色最高ですね〜゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
しかも競馬の歴史の1ページにふれられる馬に跨がるなんてw(*゜o゜*)w
Posted by masatoro at 2009年09月26日 19:19
おぉ先日のゲットした乗馬ですね。
次回はおそらく、ムチを打って馬を全速力で走らせる
武豊ばりの小五郎さんが見れることでしょうね(笑)
Posted by kazumankazuman at 2009年09月26日 23:59
ガリレオさんへ

>僕は馬刺しが大好きです(笑)

小五郎も好きですよ
でも一時期は食べれない時もありました。
馬と触れ合ううちに感情的にダメになっちゃって(^-^;
色々悩んで調べて、
でも馬って経済動物なんです、産まれて来るすべての馬が競走馬や乗馬になれる訳ではなく、しかし馬産地や農家の経済的自立のためには食肉事業も重要なんですよね。

今は感情の整理も出来て美味しくいただいてますよ。

多分捕鯨の問題も同じだと思います。

ディープみたいな馬は今後なかなか産まれて来ないでしょうね、
リアルタイムで観戦出来た事に感謝です。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月27日 05:41
masatoroさんへ

今日も最高の天気でした。

菊花賞はもっとも好きなレースですからね、
時がめぐり見ていたレースに出走していた馬の背に跨がる、感動的でした。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月27日 05:51
kazumanさんへ

乗馬行って来ましたV(^0^)


>武豊ばりの小五郎さんが見れることでしょうね(笑)


あはっ無理ですよ無理、乗馬は今回が初めてではないんですが馬を御するのはまだまだですよ。

ライセンス取りたいですけどね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月27日 05:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乗馬はたのしい
    コメント(6)