2009年10月21日
オリオン座流星群
今からお出かけします
光害が無い所で近場は?
やっぱりあの山ですかね
今回を逃すと70年後だそうで
生きてないですね(^-^;
期せずして先日購入のダウンジャケットの出動ですね
コットも持って行こうかな

光害が無い所で近場は?
やっぱりあの山ですかね

今回を逃すと70年後だそうで

生きてないですね(^-^;
期せずして先日購入のダウンジャケットの出動ですね

コットも持って行こうかな

オリオン座流星群(オリオンざりゅうせいぐん)は明るい流星群のひとつで、毎年10月19日から23日の間に東の空で見られる。オリオン座の中でふたご座との境界付近に放射点がある。母天体はハレー彗星で約3000年前のハレー彗星の塵による。5月に見られるみずがめ座エータ流星群もハレー彗星を母彗星とする。比較的速度が速いため明るい流星が多くみられる。 これまでは中規模流星群であったが、2006年に突然活動が活発化し1時間に50個以上も観察できる
Posted by 炭焼き小五郎 at 22:46│Comments(6)
│お出かけ
この記事へのコメント
流れ星いかがでしたか??
何かお願い事されたのでしょうか??
ベランダから見てみましたが全く見えず...orz
何かお願い事されたのでしょうか??
ベランダから見てみましたが全く見えず...orz
Posted by kazuman
at 2009年10月22日 01:04

こんばんは~^^
ダウンジャケットどうですかぁ?
私も一つダウンを狙っております。
2日前に嫁と息子が家の外で見てたよう
ですが嫁曰く15分でギブアップして家に入っ
たそうです。
私は早出だったので寝てました^^;
ダウンジャケットどうですかぁ?
私も一つダウンを狙っております。
2日前に嫁と息子が家の外で見てたよう
ですが嫁曰く15分でギブアップして家に入っ
たそうです。
私は早出だったので寝てました^^;
Posted by ふじやん at 2009年10月22日 01:13
こんばんは☆
流星群見えましたか?
夜中子供たちを起こすことになってるんだけど…
ベランダから見ても、普通の星と変わらず
起こすの迷ってます^_^;
もっと真っ暗な所でないとダメかな?
見えたらきれいだろうな~ヽ(^。^)ノ
流星群見えましたか?
夜中子供たちを起こすことになってるんだけど…
ベランダから見ても、普通の星と変わらず
起こすの迷ってます^_^;
もっと真っ暗な所でないとダメかな?
見えたらきれいだろうな~ヽ(^。^)ノ
Posted by ありママ at 2009年10月22日 01:32
kazumanさんへ
今帰って来ましたよ、
結果はバッチリ
十数個みえましたよ、綺麗でしたよ


願い事は間に合わずです
スピードが速いです
夜空の暴走流星群です
獅子座流星群の倍位速いですよ
ベランダは厳しいかもしれませんね。
放射点から少し離れてから光ります、中には殆ど真上で見えましたから。
今帰って来ましたよ、
結果はバッチリ

十数個みえましたよ、綺麗でしたよ



願い事は間に合わずです

スピードが速いです
夜空の暴走流星群です

獅子座流星群の倍位速いですよ

ベランダは厳しいかもしれませんね。
放射点から少し離れてから光ります、中には殆ど真上で見えましたから。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月22日 01:46
ふじやんさんへ
ただいま〜
ダウンジャケットは鉄壁ですよ
今ぐらいなら前開けてても寒く無いですよ。
流星観察は寝転んで見ないと辛いですよ。
今夜も長いときは10分〜15分間隔で見えましたから、
油断してると30分以上見えないかもです。
明日までチャンスがありますから頑張って見て下さい
ただいま〜

ダウンジャケットは鉄壁ですよ

今ぐらいなら前開けてても寒く無いですよ。
流星観察は寝転んで見ないと辛いですよ。
今夜も長いときは10分〜15分間隔で見えましたから、
油断してると30分以上見えないかもです。
明日までチャンスがありますから頑張って見て下さい

Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月22日 01:55
ありママさんへ
見えましたよ
ベランダからだと辛いかもしれませんね、
殆ど真上で見える流星も多かったですからね。
公園などの広場で光りが少ない環境で寝転んで観察したほうが見えやすいとおもいます。
見えましたよ

ベランダからだと辛いかもしれませんね、
殆ど真上で見える流星も多かったですからね。
公園などの広場で光りが少ない環境で寝転んで観察したほうが見えやすいとおもいます。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年10月22日 01:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。